星型のピノと謎の番号
皆様こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログ記事担当はウォーちゃんですヽ(*´∀`)ノ
さて、早速ですが今回はふつおたを二通ご紹介させていただきました!!
ラジオネーム「しゃすた」さんからと、「ももた」さんからのお便りでした♪
お二人とも心温まる内容で、熱い思いが伝わってきて、
とても素敵なお便りでしたねヾ(*´∀`*)ノ
愛すべきアイスのコーナーでは、
タイトルにもある通り、ピノをご紹介させていただきました!!
私は小さい頃からピノが大好きで、よく食べていたのですが、
一度だけ星型が入っているのを発見したことがありました☆彡
ゆうさんやとーちゃんは、まだ星型が入っているのを見たことがなかったそうなので、
今回はもしかしたらあるかも!!と、期待を込めて箱を開けると・・・
、、、、、、、なんと!!星型が!!!!
、、、入ってませんでした・゜・(ノД`)・゜・
星型のピノに巡り会うのは難しいようですね笑
その後は、3人でアイスをパクリと頬張りました♪
昔から変わらないチョコとバニラの優しい甘さが広がって、
とても幸せな気持ちになりましたO(≧▽≦)O
みんなでアイスを味わっていると、
とーちゃんが箱に入っている棒に、
数字が書いてあるのを発見しました!
3人とも違う数字だったのですが、
何の番号だったのか謎は深まるばかりでした(´・ω・`)
皆様も是非、美味しいだけではなく、
わくわくがたくさん詰まっているピノを召し上がってみてはいかがでしょうか♪
今回はこの辺で失礼いたします!読んでいただきありがとうございます!
次回もどうぞお楽しみに♪
ウォーちゃんこと、前垣瑞紀でした☆
ドギマギリベンジ?? ~そろそろ慣れてきたかな?~
おはようございますこんにちはこんばんは、
いつなんどき見られても大丈夫なように、
一日の挨拶三種類を使う本澤統世こととーちゃんですっ☆
今日はいつも以上に謎のハイテンションでお送りします。
3月23日のブログ記事で御座いますヾ(*´∀`*)ノ
なんでそんなにテンションが高いかって??
それはね、ドギマギが前回より上手くいったからです!!
って早速ネタバレしてしまいましたが、3月23日号お聞きいただけたでしょうか?
今回タイトルにもありますが、
「ドギマギテレフォンリサーチ」をやらせていただきました!!
って、タイトルで既にネタバレしてましたね!!
いや、前回のドギマギを聞いてくださっていた人ならわかると思いますが、
ものすごい成長だと思いませんか!?←
前回は電話を数分、台本通り進めるだけだったのに、
ものすごい緊張してダメダメだったんです!
山Dさんの編集があって、お聞かせできる状態になってはいたと言っても、
かなりショックだった本澤、、そんな本澤は反省を重ね、改心していたのです。
ふふふ、やれば出来るじゃん俺(完璧に自己満足)
といっても本来のところ、まともに出来ただけで、まだまだ50%位なんじゃないかと思います。
もっともっとリスナーの方々に楽しんで頂けるよう精進いたします!
そんなドギマギですが、今回は「よみうりランド」さんにお電話かけさせていただきました!!
ありがとうございます!
今回ですね、よみうりランドさんにお電話して、沢山の情報を頂くことができました!
よみうりランドさんは「バンデット」と呼ばれる一番人気の乗り物、ジェットコースターが御座います。
それは時速110kmもの猛スピードだそうです!
そしてそのバンデットは、森を通過するそうなのですが、、
なんとなんとこの時期は「桜」が咲いているそうです!!!!!
そんな桜の中を時速110kmで通り抜けるとは、
どんなにどんなに気持ちがいいことでしょう!!!!私も乗ってみたい!!!
桜は1000本を超え、何種類もあるみたいです!!
そして、桜を見れるアトラクションは他にもあるそうです!
詳しくはHPでチェックしてみてくださいね♪
そしてそして!アトラクション以外に、
お花見をしながら「BBQ」が出来るお食事コースもあるみたいなんです!!!!
うぉおおおおおお!!!食べたい!!!!笑
新しく出来た「グッジョバ」や、アニメのコラボイベントなど盛りだくさんなので、
是非是非このブログを見た人はこれを期にHPをチェックしてくださいね!!
そして「ふつおた」のコーナー!
今回も沢山いただいておりました、
お手紙の内何通かピックアップさせていただきました!
銀魂春祭りのことがメインでしたが、ファンの方々の想いがビシビシと伝わってくる、
アツい内容で、聞いていて楽しかったです♪
聞いていない人は是非是非、再放送分でお聞きくださいませ!
今回はこの辺で、終わりにしたいと思います!
読んでくださって本当にありがとうございました!
次回もこの調子で頑張りたいと思います!\(◎o◎)/!
以上、本澤統世こととーちゃんでした!!
また、春が廻ってきました! ~いつまでも枯れることのない命~
みなさま、おはようございますこんにちはこんばんは!!
っとまたよくわからないテンションで始まりました笑
どーもっ!週刊小林ゆう第五期アシスタントとーちゃんです!
ようやく春らしく温かくなってきましたね!!
みなさまは、どんな春をお過ごしでしょうか?
僕は「ウェルカムさくら公演」と呼ばれる学校行事に追われ、あまり寝る暇がないです!笑
ですが、一年の集大成を迎える大切な時期でもありますので、気を引き締めていきたいと思います!!(o ̄∇ ̄o)♪
さてさて、今回「春」というテーマで始まりましたが、相方のウォーちゃんは「桜」が大好きだそうで、
収録前から楽しそうにニコニコと可愛い笑顔を見せておりました。
僕もそんな笑顔を見ていると心がホッと暖かくなりまして、
まるで僕の心に「春」が来たようですO(≧▽≦)O
……なんて恥ずかしいこと言ってすみませんでした笑
桜と言えば、僕の実家の隣には大きな公園がありまして、そこで桜が見れるんです!!
毎年凄く綺麗で、いつか大人数で花見がしたいなぁなんて思っていますo(^▽^)o
ですが、楽しく温かい春にも辛い事がありますよねぇ~??
それは、「花粉」です!
花粉にやられている人も沢山いるんではないでしょうか!?
それは僕です!!(´・ω・`)
鼻はムズムズしますし、目は痒くなり、もう大変です。
コンタクトを付けているので目をこするとズレてピントが合わなくなるんですよぉ~。
そんな経験は皆様ございませんか?
そういえば!こないだ、凄く鼻がムズムズしてしまって仕方なかったのでトイレに入ったんですよ!
トイレットペーパーを丸めて両鼻に詰めて出したら、両方から鼻血がでました笑
そんな経験ございませんか!?(って僕だけですよね。)
さて!話を本題に戻しますが、今回はお久しぶりの「袋とじ人生相談」!!
今回はラジオネーム「みーらん」さんのお悩みを解決いたしました!!
みーらんさんは今年高校にあがるということで、
「どうしたら周りの人と仲良く出来るのか教えてください」とのお悩み相談を頂きました!
(物凄く簡略されています。みーらんさんごめんなさい)
そんなお悩みに私たちアシスタントは恐縮ながら答えさせていただきました!
ウォーちゃんは、共通の趣味を見つけてその話しで盛り上がることをオススメしていました!
後は挨拶が大切とのアドバイス。同感です!!
挨拶から会話が始まるというのは、僕も高校時代に実際に体験しました!!
僕からは、入学当初にある自己紹介で、
周りと共通になるネタを言うことが大切なのではないかとアドバイスさせて頂きました!
そしてゆうさんは髪の毛のお話をされていましたね!!
トリートメント何を使っているのー?とか、髪ツヤあるねー!
とかで盛り上がれるとおっしゃっていましたが、
僕個人としてはゆうさんだけなんだろうな思いました笑
初めての相手にそんなこといったら怖くないですか!!笑
みなさまも是非是非新学期に向けて、
僕たちのアドバイスを参考にしてみてください!!
今回はこの辺で失礼したいと思います!
次回も楽しみにしていてくださいね!
ではでは、さようならぁ~!o(^▽^)+
卒業~桜舞い散る中に忘れて来たあの頃~
みなさま、こんにちは!ウォーちゃんこと前垣瑞紀です!
3月9日号お聞きいただけたでしょうか?
卒業シーズンです!見慣れた校舎や友達と離れてしまうのは寂しいですよね…(T_T)
私は吹奏楽部だったのですが、部活を引退したくなくて、
サックスを吹きながら泣いていたのを覚えています笑
今ではいい思い出です♪
今年卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます(o ̄∇ ̄o)♪
さて、今回最初のフリートークで、ゆうさんは映画のお話をされていましたね!
ネタバレになってしまうので、詳しい内容まではお話されていませんでしたが、
ゆうさんの話しを聞いているうちにどんな映画なのだろうと興味が湧いてきました!
早く私も見てみたくてうずうずしています!!(≧∇≦)
「ドギマギ!テレホンリサーチ」のコーナーでは、
「探偵カフェ~PROGRESS~」さんを取材させていただきました!
ここで働いている方は、本物の探偵さんで、
電話でお相手をしてくださった鈴木さんも探偵だそうです!!
探偵カフェ~PROGRESS~さんでは、色々な体験が出来るとのこと!!
メイク時間も10分~15分で出来上がるそうで、
出来ていく過程をムービーで撮るお客様もいるそうです!!
カフェということで、おすすめメニューも教えて頂けました!!
それは、ワニ料理です☆彡
ワニの手やしっぽやタン(舌)を使うそうで、それぞれ料理方法も違うそうです!
他にも、探偵カフェということで意味深な名前のメニューもあるかもしれませんね…っと!!
今気になったみなさん!!是非是非HPで確認してくださいね!
そして行ってみてください!私も行きます!ヾ(*´∀`*)ノ
では、今回はこの辺で失礼します!!
読んで頂きありがとうございました!次回もお楽しみに!
ウォーちゃんこと前垣瑞紀でした☆
初めての食レポ!
みなさま、こんにちは!今回のブログ記事担当はウォーちゃんです!
いかがお過ごしでしょうか?お風邪を召されてませんか?
体調にはお気をつけくださいね!
さて、3月2日号お聞きいただけたでしょうか?
早いもので3月に入りましたが、3月といえば、、そうです!!
ひな祭りです!!ヽ(・∀・)ノ
私も小さい頃にお人形を飾っていました!
でも、1番の楽しみは可愛くて美味しいひなあられでした!
姉と取り合った思い出はいまでも鮮明に覚えています、、(笑)
ゆうさんもお人形を飾っていたそうなのですが、
その人形をしまっている箱に絵を書いていたそうです!
どんな絵を書かれていたのか、とても気になりました(o ̄∇ ̄o)♪
今回のフリートークは「魔法使いプリキュア!」の、
ゆうさん演じるスパルダのお話でした。
スパルダというのは、ドクロクシーの手下たちが使う闇の魔法によって合成された怪物だそうで、
クモのような形をされている幹部だそうです。
悪役なのですが、負けて立ち去る時にお約束の言葉があるそうで
「覚えテーロ!」と言うそうです!!
みなさまも、何か勝負に負けた際には
「覚えテーロ!」といって立ち去ってみてください(笑)
詳しくは、WEBでスパルダを検索してみてくださいね♪
そして今回は「愛すべきアイス」のコーナーがありましたね!
そうです!私たち第五期アシスタントである、
とーちゃんウォーちゃんにとって、初の食レポでした!!
今回ご紹介させていただいたアイスはバニラをチョコでコーティングした人気の定番アイスです!
甘すぎず上品な味わいでとても美味しかったです!
初の食レポということでツッキーさんに点数をつけていただいたのですがな、な、な、なんと!!
20点でした(汗)
今後はみなさんにもっとアイスの素晴らしさをお伝えできるよう、精進いたします!!(;一_一)
読んで頂きありがとうございました!次回もお楽しみに!
ウォーちゃんこと、前垣瑞紀でした~☆