ラジオ日本「週刊 小林ゆう」

アシスタント編集後記
「週刊小林ゆう」 アシスタントデビューまでの道のり!!
2016.12.28

年忘れ、あいうえお作文!

みなさんこんにちは (* ゜ー゜ )v
忘年会で少し肉がついてきてしまったたまさんです!

いよいよあと数日で 2017年ですね
今回は年忘れをしちゃおー!という雰囲気でお送りしました! o( 〃^▽^〃 )o

今回はメールを2つ読ませていただきました。
お2つともほっこりする内容にスタジオ一同癒されましたヽ (*^^*) ノ
僕も結構アニメを見ているとキャラクターへ感情移入してしまって、
ラブコメとか喧嘩シーン観るのがなかなか大変だったりします ( 笑 )
あーもうなんでそういうこと言っちゃうの!ってツッコミ入れちゃいます ( ・・。 ) ゞ

そして年忘れ!ゆうさんと遊ぼうのコーナー!
今回行うのはー、
あいうえお作文! ((o(^ ∇ ^)o))
よくラジオやイベントでも声優さんがやられていますよね。
僕も聞くのは好きですが、
いざやるのは初めてなのでやまねえちゃんと僕はド緊張でした

実はクリスマス会からゆうさんの希望であいうえお作文をやろうってなっていたんです! ( 〃⌒ー⌒〃 ) ゞ
大喜利が盛り上がってそこまでいけなく今週行いました ( 笑 )
そして今回も大喜利に続いて山Dさんのジャッジがあります!
上手かったらベル、失敗は「ゴーン」と鐘の音が鳴ります。

さて例題明けて気になるお題は、
「こばやしゆう」!!!!
ゆうさんのお名前ということで、いつも以上に気合を入れていきました ( ^□^ *)
そしていざ自分に回答権が、
我ながら会心のできや!!!!
と思ったのですが、まさかの「ゴーン」

2016年最後のボケも不発に終わってしまいました ( 笑 )
やまねえちゃんの初々しい答えが炸裂するも、それもゴーン

そして最後お題本人であるゆうさんの回答、どんな答えが来るのか、
ある意味正解がきけるわけです。ベルが鳴るに違いありません。

どんなものがくるのか、ん、んんんんんんん??? ( ノ゜ο゜ ) ノ
不思議な内容でしたが、スタジオみんな大ウケです ( 笑 )
気になるゆうさんの回答はぜひラジオで!

というわけで僕はすべり倒してしまいましたが、楽しく年忘れができました!
来年こそは打倒山Dさんですヾ ( @°▽°@ ) ノ

今週の写真は、すべり倒して恥ずかしがっているたまさんです ( 笑 )

ではまたみなさんも素敵な年末年始をお過ごしください!
よいお年を!

今週のブログ担当、たまさんでした。

2016.12.21

楽しい、クリスマス会?(笑)

みなさん、メリークリスマス!!
今週のブログ担当のたまさんです ( ` ・∀・´ )

今回はクリスマス会でした ? ( ´ ? ` )( ´ ? ` ) ?
まずは今年あったことを笑い飛ばそうということで、
あえてそれぞれの不幸なお話をしました ( 笑 )

山Dさんジャッジで笑える話ならにぎやかな音、
笑えなかったらお寺のゴーンと静かな音が鳴ります。

僕は笑える話に果敢に挑戦するものの、結果は「ゴーン」でした ( 笑 )
そのあとのゆうさんのお話は休憩中に机の角に足をぶつけてしまったというお話、
これも「ゴーン」となってしまいました( ̄。 ̄)
結局ゆうさんと僕とやまねえちゃん 3人は明るい話となれず終了!

ですが次のコーナーは明るいコーナーとなるはず、
と意気込んで 3人で挑んだのが、

「クリスマス大喜利」!!! ( ノ * ゚▽゚ ) ノ
僕もやまねえちゃんも大喜利は素人
これも山Dさんジャッジで面白ければ明るいにぎやかな音、
面白くなかったら「ゴーン」です。

そしてお題
「クリスマス、恋人同士が大喧嘩その理由は?」
1番手の僕の解答が、
「時差で二人で祝った時もう一人のクリスマスが終わってた」ゴーン
即ゴーンでした ( 笑 ) 悔しい ( ≧≦ )

2番手のやまねえちゃん、
「神社に参拝に行こうと誘われた」ゴーン

うーん悔しい ( 笑 ) 僕たちはアシスタントは 2連続でスベってしまいました (*_ _)

さてラストのゆうさんは、ん????Σ ( ゚д゚ ;)
クリスマスのカップルの会話が始まりました!

これはスタジオのみんなが何が起こっているのだろうと笑いを堪えるのに必死でした ( 笑 )
途中で止められるものの、気になる山Dさんジャッジは、

見事山Dさんから正解のジャッジが!!! ヾ ( @⌒▽⌒@ )  

ゆうさんのこのシチュエーションは今後どうなっていくはずだったのか、
正解はまだ僕たちにも分かりません。気になりますね ( 笑 )
みなさんもぜひ予想してみてください!

というわけで最後は明るく終了できてよかったです\ (^ ◇ ^*)
振り替えるとクリスマス会っぽかったのか謎ですね(笑)

さて、クリスマスが終われば今度はお正月ですね
ゆうさんが楽しい落語の話をされていてすごく行ってみたくなりました
みなさんもぜひ今度はお正月に和の文化にふれてみましょう! ( 。・ω・ )

今週の写真は、スタジオにクリスマスツリーがなかったのであえて僕がなってみました。
楽しそうな顔をしてるはずが写真だとこんな顔になっていました、お恥ずかしい ( 笑 )

ではまた次回お会いしましょう!
今週のブログ担当たまさんでした。

2016.12.14

クリスマスが今年もやってくる☆

みなさま、こんばんは(*^^*)
12月14日号を担当しますやま姉ちゃんこと、山根綺です!

今週も盛り盛り盛りだくさんでお送りして参りました週刊小林ゆう!!

オープニングでは今年やり残したことについてお話ししました!

わたしは先日みかんを絶対に食べるという目標を掲げ、、、
今回の放送までにみかんをしっかり食べましたー!!
今年のみかんも、とっても美味しかったです。皆さんも食べてくださいね。

また、除夜の鐘を鳴らすところがだんだん少なくなっているとのこと、、
わたしはいつまでもあの音色を聴いていたいです...(>_<)!

そして、ふつおたをご紹介ー\( ?o? )/
ゆうさんは「まほうつかいプリキュア!」のスパルダさんを演じていらっしゃいますね!

そのスパルダさんがアニメでなななななんと復活!!!

ひとつひとつのキャラクターを本当に大切に想って演じていらっしゃるゆうさん、悪役とはいえ、スパルダさんの復活!とっても嬉しそうでした(*^^*)!

そして秋アニメも終盤!!
「わたモテ」もどんどん佳境ですね!六見先輩のお兄さんも出てきたりして、物語はどうなっていくんでしょうか!
皆様、最後までお見逃しなく(>_<)!!

そしてそして今週は!
ドギマギテレフォンリサーチ!!
わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))!!

私達第7期になってからは2回目のドギマギでした。
今回はわたくし、やま姉ちゃんが電話をかけちゃいますよ(о´∀`о)!

今回電話をかけるのは「代官山 クリスマスカンパニー」さんです!

クリスマス以外の364日は毎日クリスマスイヴというコンセプトのお店(°▽°)
電話をかける前からドキドキワクワクでした!

この「代官山 クリスマスカンパニー」さんは、クリスマスツリーに飾るオーナメントや、テーブルや玄関先に飾る小物をたくさん販売していらっしゃるとのこと。
中には全て手作りで作られたものもあるとか!!

そして今年の流行色は、
「ボルドー」と「シャンパンゴールド」だそう。
シックな落ち着いた赤とシックなきらびやかなゴールドの相性はきっと抜群ですね!オシャレです(*゚▽゚*)

お話を伺っていくうちにクリスマスへの熱意、オーナメントのこだわりがとっても伝わってきて、本当に本当に素敵なお店だな(*^^*)と感じました!

ゆうさんのお家ではツリーにお肉を飾っていたらしく、!!
はるか昔のクリスマスツリーのはじまりは、なんと食べ物を飾っていたそうです!

ゆうさんのお家がクリスマスツリーの原点だったのか!?と思えるお話でした(*´∀`*)

リスナーの皆様も、
「代官山クリスマスカンパニー」
是非行ってみてくださいね(^○^)!

今週の曲は、
TVアニメ 「シティーハンター」のエンディングテーマ
TM NETWORKさんで「Get Wild」をお送りしました!

そして今回のインフォマーシャルは専科に通っていらっしゃいます、廣瀬くん!!
マイクの前でパシャリです☆

それでは、今回はこの辺で!
皆様最後までお付き合いありがとうございました!!

来週はたまさん、よろしくね(*´∀`*)!

2016.12.7

とうとう12月…!!

みなさんこんにちは!
たまさんです (^-^*)

もう12月に入りましたね!
師走ということで来年に向けての準備はもちろん、今年でやり残したことがないよう振り返る時期ですね。
僕も今年こそは大掃除を頑張ってみようと思ってはいます(笑)

さて今週は1年間を振り返ってみました ((o(^-^)o))
まずは自分の中での流行語大賞!
今年の世の中の流行語大賞は「神ってる」でした!
こちらは広島東洋カープさんの今年の大躍進を緒方監督が現わした言葉でしたね。

気になるゆうさんの今年の流行語は……、
みなさん予想してみてください (*  ̄▽ ̄ *) ノ "

ちなみに僕が今年よく話題にしていたのはプロ野球選手の「大谷翔平さん」でした。
僕は生まれた年度が大谷さんと同じなのですが、やっぱり同い年の方が活躍されているとつい気になっちゃいますよね。
メジャーリーグに行ってしまう前に 1 回でも生であの真っすぐを見てみたいですね (^o^)/

他にも今年はリオオリンピック、PPAP、ポケモンGO、映画もたくさん話題になりました。
その2016年を振り返った中でのゆうさんの言葉は、

「ありがとうございます」
でした!
みなさんの中で正解した方はいらっしゃいましたでしょうか(笑)
いやでも本当に大事ですよね!
どんなときにもありがとうと言うことはお互いに気持ちよくなりますよね。
ゆうさんはスタジオでもありがとうございましたとスタッフさんはもちろん、僕たちにもそうやって声をかけてくださるので、その清らかさがあふれていますね。

そして今年を振り返るシリーズ第2弾 !
2016年を漢字一文字で現わそう、です!

僕は初めての「初」
やまねえちゃんは経験の「経」でした ( ・ω・ )
お互い今年はたくさんのことに取り組ませていただいたのでこの漢字になりました!

そしてゆうさんの漢字は、「幅」でした!!
気になる意味はぜひラジオを聞いてみてください!

今週の写真は全員の漢字を持っている僕です!
もっと下から支えてかっこよく持とうとしたのですが、ゆうさん、やまねえちゃんの書かれた紙を持つ緊張で手が震えて 3 枚の紙を持つことがうまくいきませんでした (; ^◇^ ;) ゝ

ということで今週はそれぞれの1年間を振り返ってみました!
12月はまだまだ続きますので、ぜひお聞き逃しなく!
今週のブログ担当たまさんでした!最後まで読んでくださり、
「ありがとうございます!」

COPYRIGHT: (C) 2015 アミューズメントメディア総合学院 All rights Reserved.